パソコンやスマートフォン・タブレットに入っているフォントで表せない旧字や外字がお名前に入っている方は、お手数ですが印鑑のご注文の際に「旧字コード番号」をお知らせ下さい。手順については下記をご覧下さい。
カート内の最下部にある「備考欄」に、旧字コードと、 お名前のどの文字がどの旧字であるかをご記入下さい。 下記のアルファベットと数字の組み合わせが旧字コードとなります。 表にない字は、お手数をおかけしますが、ご注文後に旧字・外字を手書きしたものをFAXもしくはEメールの画像添付にてお送り下さい。
FAX用紙に旧字を記載して0737-23-7568まで送信してください。
スマートフォン・携帯電話の場合はスマートフォンのカメラで撮影したものを、パソコンの場合はデジカメやスキャナでパソコンに取り込んだ画像をinfo@inkan-nakao.jpまでお送り下さい。 メール件名例 「旧字送ります ○▲より」 メール本文例 「○▲の○の字です。」
受付時間:24時間いつでも
旧字(外字)コードに該当する字がない場合など、FAXで旧字(外字)をご連絡いただく場合は、FAX連絡書をダウンロードしてから印刷していただき、必要事項をご記入の上、0737-23-7568までお送り下さい。
FAX連絡書を印刷するにはAdobe Readerが必要です。Adobe Readerのダウンロードはこちらから(無償です)。
「姓名判断の画数が違うのではないか」というお問合せを頂くことがあるのですが、姓名判断では現代の字画で数えるのではなく、 漢字の起源をたどって現代の字を旧字に戻してから画数を調べます。
下記によく使われる旧字の部首を掲載いたしました。ここに掲載していない部首もありますので、詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせ下さい。
部首 | 画数 | 由来 | 漢字例 | |
---|---|---|---|---|
さんずい | 4画 | 池(7画) 波(9画) | ||
くさかんむり | 6画 | 草(12画) 花(10画) | ||
てへん | 4画 | 持(10画) 接(12画) | ||
りっしんべん | 4画 | 悟(11画) 慎(14画) | ||
しんにゅう | 7画 | 進(15画) 遠(17画) | ||
しめすへん | 5画 | 神(10画) 福(14画) | ||
ころもへん | 6画 | 裕(13画) 複(15画) | ||
おおざと | 7画 | 部(15画) 郎(14画) | ||
こざとへん | 8画 | 阪(12画) 阿(13画) | ||
けものへん | 4画 | 狩(10画) 猿(14画) |
紀州印工房は高野山、熊野三山、熊野古道といった日本でも有数の霊的な聖地が存在する和歌山県、有田市(ありだし)において、一級印章彫刻技能士である上野山有徳が店主を勤めております、印面にこだわった印判店でございます。 印鑑は一級印章彫刻技能士である上野山有徳が1本1本すべて手仕上げ、書体は一等版下士が注文毎に一つ一つ手書きで作成。印鑑の神髄は印面にこそあり、という信念を持って印鑑作成に励んでおります。印材に凝ったり、奇抜さだけを狙ったりせずに、私たちだからこそできる、技術と知識を凝縮した唯一無二の印鑑を自信を持ってお届けいたします。